登場人物(キャスト)
大島志乃(南沙良)・・・高校1年生の女子。吃音症を持つ。(以下wiki情報)原作、劇場用作品でも明確な症状名は明かされていない。これは「症状を持つゆえの特有の問題」と捉えてほしくないという原作者の意向である。
加代(蒔田彩珠)・・・ただひとり、名前が言えない志乃を笑わずに接してくれたクラスメイト。音楽好きだが、歌が下手。
菊池(萩原利久)・・・加代のクラスメイトの男子。お調子者でやらかす癖がある。
ストーリー
高校一年生の志乃は上手く言葉を話せないことで周囲と馴染めずにいた。ひとりぼっちの学生生活を送るなか、ひょんなことから同級生の加代と友達になる。音楽好きなのに音痴な加代は、思いがけず聴いた志乃の歌声に心を奪われバンドに誘う。文化祭へ向けて猛練習が始まった。そこに、志乃をからかった同級生の男子、菊地が参加することになり…。(C)押見修造/太田出版
(C)2017「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」製作委員会
裏ばなし
監督湯浅弘章の長編商業映画デビュー作品。
原作となった作品は2011年12月21日から2012年10月17日までウェブマガジン『ぽこぽこ』にて連載され、全11話からなる。
レビュー
青春とはキラキラした学園生活だけでは無い事、成長する機会であり自分という人格を形成する上での重要な時期であった事を振り返りながら作品を楽しむことができました。ハッピーエンドという分かりやすいエンディングでは無いところに視聴者の捉え方が大きく見方が変わってしまう終わり方には納得はいきませんが新人女優の南沙良さんの鼻水を流しながらの名演技は演技というよりも、役にのめり込んでいる姿は圧倒されるものがありました。青春映画でありながらヒューマンドラマとしても人間の部分をしっかりと描いているオススメできる作品。
<関連記事>
- 【初めの娯楽堂】高校最後の青春を飾る伝統行事 映画『夜のピクニック』を紹介、出演は多部未華子&石田卓也『夜のピクニック』の作品情報 登場人物(キャスト) 甲田貴子(多部未華子) 西脇融(石田卓也) …
- 【初めの娯楽堂】SNSで絶賛されたタイの衝撃的な作品 映画『バッド・ジーニアス危険な天才たち』を紹介、出演はチュティモン・ジョンジャルーンスックジン『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』の作品情報 登場人物(キャスト) リン(チュティモン・ジョ…
- 【初めの娯楽堂】教育制度や社会に問題を呈する 映画『スーパーティーチャー熱血格闘』を紹介、出演はドニー・イェン『スーパーティーチャー熱血格闘』の作品情報 登場人物(キャスト) チャン・ハップ(ドニー・イェン…
- 【初めの娯楽堂】静止した世界の最初で最後の恋 映画『初恋ロスタイム』を紹介、出演は板垣瑞生&吉柳咲良登場人物(キャスト) 相葉孝司(板垣瑞生)・・・本作の主人公。浪人生、突然自分以外の世界が静止する…
- 【初めの娯楽堂】お前が死んだら俺は少し変わるよ 映画『殺さない彼と死なない彼女』を紹介、出演は間宮祥太朗&桜井日奈子登場人物(キャスト) 小坂れい(間宮祥太朗)・・・本作の主人公。「殺す」が口癖の高校生。 鹿野なな…
- 【初めの娯楽堂】家庭教師から始まるラブコメ アニメ『五等分の花嫁』を紹介、声優は松岡禎丞&花澤香菜&竹達彩奈登場人物(声優) 上杉 風太郎(松岡禎丞)・・・本作の主人公。5人姉妹の家庭教師として雇われた。 …
- 【初めの娯楽堂】人の愛が芽生える瞬間は美しい アニメ『彼女、お借りします』を紹介、声優は堀江瞬&雨宮天登場人物(声優) 木ノ下 和也(堀江瞬)・・・本作の主人公。一浪して大学に入学した20歳。 七海 …
- 【初めの娯楽堂】怨霊とそれを祓う呪術師の物語 アニメ『呪術廻戦』を紹介、声優は榎木淳弥&内田雄馬登場人物(声優) 虎杖 悠仁(榎木淳弥)・・・本作の主人公。都立呪術高専1年生。 伏黒 恵(内田雄…
- 【初めの娯楽堂】かつてのライバルに挑む青春物語 映画『AWAKE』を紹介、出演は吉沢亮&若葉竜也登場人物(キャスト) 清田英一(吉沢亮)・・・主人公。大学のAI研究会で将棋ソフトの開発に携わって…
- 【初めの娯楽堂】大事な時に限ってやってくるアイツと今日もまた一緒に 映画『生理ちゃん』を紹介、出演は二階堂ふみ&伊藤沙莉&松風理咲登場人物(キャスト) 米田青子(二階堂ふみ)・・・本作のメインキャラクター。編集部に務める社員。ひ…
コメントを残す