評価
『オール・イズ・ロスト 〜最後の手紙〜』(原題:All Is Lost)は、2013年公開のアメリカのサバイバル映画。監督・脚本はJ・C・チャンダー、出演はロバート・レッドフォードのみ。
(以下wikiより)2011年の『マージン・コール』に続いてチャンダーの長編映画2作目である。
登場人物(キャスト)
我らの男(ロバート・レッドフォード)・・・本作の主人公。老人でありながらも一人でヨットの航海を楽しむ。
ストーリー
<スマトラ海峡から3150キロで遭難 そして、たった一人> スマトラ海峡から3150キロ沖。“すべて失った……すまない”という男のつぶやきが響く……。ことの起こりは8日前。インド洋を単独航海中に彼のヨットに漂流していたコンテナが激突し、船室が浸水。航法装置は故障し、無線もパソコンも水浸しで使い物にならない。その上、暴風雨に襲われ、ヨットは決定的なダメージを受け、浸水はもはや止めようがない。ヨットを捨てることを決意した男は救命ボートに避難する。ここはいったいどこなのか?助けはやってくるのか?ボートへの浸水、サメの襲撃に加え、飲み水や食糧は底を突き、救助の望みは確実に断たれようとしていた。運命に見放されようとしたとき、男は初めて自分自身の本当の気持ちと向き合う事になる。そして、一番大切な人に向けて読まれるかどうかもわからない手紙に、偽りのない気持ちをつづり始める……。
Amazonプライムより
見所
本作はロバート・レッドフォードただ一人のみの出演に、会話がほとんど無いのが特徴。不慮の事故でただ一人海に取り残された老人の生死をかけたサバイバルが見所。
<関連記事>
- 【初めの娯楽堂】教育制度や社会に問題を呈する 映画『スーパーティーチャー熱血格闘』を紹介、出演はドニー・イェン『スーパーティーチャー熱血格闘』の作品情報 登場人物(キャスト) チャン・ハップ(ドニー・イェン…
- 【初めの娯楽堂】東京の外れに暮らすドタバタ家族が実写化 ドラマ『浦安鉄筋家族』を紹介、出演は佐藤二朗&水野美紀『浦安鉄筋家族』の作品情報 登場人物(キャスト) 大沢木大鉄(佐藤二朗)・・・一家の大黒柱。個人…
- 【初めの娯楽堂】死刑囚10人に1人が冤罪という驚愕の真実 映画『黒い司法0%からの奇跡』を紹介、出演はマイケル・B・ジョーダン&ジェイミー・フォックス『黒い司法0%からの奇跡』の作品情報 登場人物(キャスト) ブライアン・スティーブンソン(マイケ…
- 【初めの娯楽堂】CIAと麻薬カルテルに追われた男 映画『バリー・シール/アメリカをはめた男』を紹介、出演はトム・クルーズ&ドーナル・グリーソン『バリー・シール/アメリカをはめた男』の作品情報 登場人物(キャスト) バリー・シール(トム・ク…
- 【初めの娯楽堂】警官に射殺された青年の人生最後の一日 映画『フルートベール駅で』を紹介、出演はマイケル・B・ジョーダン&オクタヴィア・スペンサー『フルートベール駅で』の作品情報 登場人物(キャスト) マイケル・B・ジョーダン (オ…