OKR
自分に自信をつける為に筋肉をつける。
胸筋・背筋を肥大させる。
1, 日々のプロテイン摂取を継続させる。
2, 1日5食を目指す。
3, 3ヶ月で筋トレの成果が感じるくらいに追い込む
2021年9月21日の仕事終わりにAmazonから届いたばかりのプロテインを摂り始める。
開始早々、ミスをしでかす。これ、プロテインじゃなくて補助サプリじゃんかぁ!
気づいたのはその翌日であった。

幸いにもプロテインは23日に届きました。
揃えた商品は以下にまとめておきます。
プロテインとかはあくまで食事の補助として取り入れましょう。
初めて買ってみたVALXのプロテイン、これめっちゃ飲みやすいですね。
昔、家族が飲んでいたプロテインを味見した時にこんなまずいものをよく飲むなと思っていて今回のプロテインを飲むのにも勇気が必要でした。
しかし、実際に水に溶かして飲んでみると想像からかけ離れすぎるほど飲みやすかったです。
むしろ、プロテインとしての効果を疑ってしまいます。
さて、ここからはプロテインの摂取についてお話をしていきます。
個人的な解釈により1日のプロテイン摂取は目標5回としていきます。
内訳は起床時、間食、トレーニング前後、就寝時と考えています。
ただ、気になる点があって成人男性の1日の平均タンパク質の摂取量は60gとなっています。
体重をgに置き換えた数値が目標摂取量とのことですがもし一日5回、プロテインを摂取していたら150gを摂ることに。
筋トレ歴が何年も続いている方なら体重の倍を取ると良いと言われていますが私は日が浅いのでそこまで摂っても効果は劇的に出るわけではないので調整が必要でしょう。
コメントを残す