評価
『バイオハザード』 (原題:Resident Evil) は、2002年公開のアメリカ&イギリスのサバイバルアクションホラー映画。日本のゲームメーカーであるカプコンのゲームソフト『バイオハザード』を原案とする。監督はポール・W・S・アンダーソン、出演はミラ・ジョヴォヴィッチ&ミシェル・ロドリゲスなど。
※本ページの情報は記事作成時点のものです。最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
登場人物(キャスト)
アリス・アバーナシー(ミラ・ジョヴォヴィッチ)・・・本作の主人公。浴室で記憶を失ったままマットやアンブレラ社の特殊部隊員らと遭遇する。
マット・アディソン(エリック・メビウス)・・・洋館にいたところをアリスとアンブレラ社の特殊部隊に遭遇する。
リサ・アディソン(ハイケ・マカチュ)・・・マットの妹で、アンブレラ社の社員。
スペンサー・パークス(ジェームズ・ピュアフォイ)・・・アリスたちがハイブへ向かう列車の中で出会った男。
ジェームス・P・シェイド(コリン・サーモン)・・・隊長。アンブレラ社の特殊部隊隊員。
レイン・オカンポ(ミシェル・ロドリゲス)・・・アンブレラ社の特殊部隊隊員。
チャド・カプラン(マーティン・クルーズ)・・・アンブレラ社の特殊部隊隊員。
J.D.サリナス(パスクエール・アリアルディ)・・・アンブレラ社の特殊部隊隊員。
ヴァンス・ドリュー(Torsten Jerabek)・・・アンブレラ社の特殊部隊隊員。
アルフォンソ・ワーナー(Marc Logan-Black)・・・アンブレラ社の特殊部隊隊員。
オルガ・ダニロワ(Elizabeth May Brice)・・・衛生兵。アンブレラ社の特殊部隊隊員。
ウィリアム・バーキン博士(ジェイソン・アイザックス)
ストーリー
時は21世紀初頭、地下深くの秘密研究所で開発中のウィルスが漏洩し、メインコンピュータは地上への感染を防ぐべく研究所を遮断。やがて特殊部隊が内部に侵入するが、そこで彼らはアンデッド化した死体やコンピュータが繰り出す殺人兵器などとの壮絶な死闘を繰り広げることになる。
Amazonプライムより
裏ばなし
続編には『バイオハザードII アポカリプス』、『バイオハザードIII』、『バイオハザードIV アフターライフ』、『バイオハザードV リトリビューション』、『バイオハザード: ザ・ファイナル』が制作、公開された。
<関連記事>
- 【初めの娯楽堂】65年前のヒット作を一新させた人気シリーズ ドラマ『トワイライト・ゾーン』を紹介、出演はジョーダン・ピール『トワイライト・ゾーン』の作品情報 登場人物(キャスト) “コメディアン”…
- 【初めの娯楽堂】凶暴な飛行生物から身を守れ 映画『ザ・サイレンス 闇のハンター』を紹介、出演はスタンリー・トゥッチ&キーナン・シプカ『ザ・サイレンス 闇のハンター』の作品情報 登場人物(キャスト) ヒュー・アンドリュース …
- 【初めの娯楽堂】怨霊とそれを祓う呪術師の物語 アニメ『呪術廻戦』を紹介、声優は榎木淳弥&内田雄馬登場人物(声優) 虎杖 悠仁(榎木淳弥)・・・本作の主人公。都立呪術高専1年生。 伏黒 恵(内田雄…
- 【初めの娯楽堂】ウィルスパニックは既に始まっている 映画『バイオハザード』を紹介、出演はミラ・ジョヴォヴィッチ&ミシェル・ロドリゲス登場人物(キャスト) アリス・アバーナシー(ミラ・ジョヴォヴィッチ)・・・本作の主人公。浴室で記憶…
- 【初めの娯楽堂】クリスマスの不思議なペットと3つのルール 映画『グレムリン』を紹介、出演はザック・ギャリガン&ホイト・アクストン登場人物(キャスト) ギズモ・・・買ってきたモグワイに飼い主のビリーの父がつけた名前。 ウィリアム…
コメントを残す