『風をつかまえた少年』の作品情報
【評価】(※1)
【題名】
『風をつかまえた少年』(原題:The Boy Who Harnessed the Wind)
【公開】
2019年公開
【ジャンル】
イギリス映画、マラウイ映画、ヒューマンドラマ、実話、
【監督】
【キャスト】
マクスウェル・シンバ&キウェテル・イジョフォーなど。
【原作】
ウィリアム・カムクワンバとブライアン・ミーラーの回想録『風をつかまえた少年』を原作としている。
※本ページの情報は記事作成時点のものです。最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
(※1)星が5つ/何度視聴しても面白い、星が4つ/久しぶりに観ても面白い、星が3つ/一度の視聴で十分、星が2つ/スキップしながら観れる、星が1つ/観て後悔する
登場人物(キャスト)
ウィリアム・カムクワンバ(マクスウェル・シンバ)・・・本作の主人公。
トライウェル・カムクワンバ(キウェテル・イジョフォー)・・・ウィリアムの父親。
アグネス・カムクワンバ(アイサ・マイガ)・・・ウィリアムの母親。
アニー・カムクワンバ(リリー・バンダ)・・・
チーフ・ワイヤー(ジョセフ・マーセル)・・・
エディス・スィケロ(ノーマ・ドゥメズウェニ)・・・
マイク・カチグンダ(レモハン・ツィパ)・・・
ギルバート・ウィンベ(フィルベール・ファラケザ)・・・
ストーリー
2001年、アフリカの最貧国マラウイを大干ばつが襲う。14歳のウィリアムは飢饉による貧困で学費を払えず通学を断念するが、図書館で一冊の本と出会い、独学で風力発電のできる風車を作り、乾いた畑に水を引くことを思いつく。いまだに祈りで雨を降らせようとする村で、最愛の父でさえウィリアムの言葉に耳を貸さない。それでも家族を助けたいという彼のまっすぐな想いが、徐々に周りを動かし始める。
(C) 2018 BOY WHO LTD / BRITISH BROADCASTING CORPORATION / THE BRITISH FILM INSTITUTE / PARTICIPANT MEDIA, LLC
裏ばなし
本作は実話を基に製作されており、原作はウィリアム・カムクワンバが手掛けた『風をつかまえた少年』である。興味のある方は値段は多少張るが読んで観ると良いでしょう。
<関連記事>
- 【Amazonプライム】泣ける感動映画特集感動する映画を紹介している記事は数多くありますが。「心に響く映画って何?」という事で、本記事では『時…
- 【初めの娯楽堂】教育制度や社会に問題を呈する 映画『スーパーティーチャー熱血格闘』を紹介、出演はドニー・イェン『スーパーティーチャー熱血格闘』の作品情報 登場人物(キャスト) チャン・ハップ(ドニー・イェン…
- 【初めの娯楽堂】東京の外れに暮らすドタバタ家族が実写化 ドラマ『浦安鉄筋家族』を紹介、出演は佐藤二朗&水野美紀『浦安鉄筋家族』の作品情報 登場人物(キャスト) 大沢木大鉄(佐藤二朗)・・・一家の大黒柱。個人…
- 【初めの娯楽堂】死刑囚10人に1人が冤罪という驚愕の真実 映画『黒い司法0%からの奇跡』を紹介、出演はマイケル・B・ジョーダン&ジェイミー・フォックス『黒い司法0%からの奇跡』の作品情報 登場人物(キャスト) ブライアン・スティーブンソン(マイケ…
- 【初めの娯楽堂】CIAと麻薬カルテルに追われた男 映画『バリー・シール/アメリカをはめた男』を紹介、出演はトム・クルーズ&ドーナル・グリーソン『バリー・シール/アメリカをはめた男』の作品情報 登場人物(キャスト) バリー・シール(トム・ク…
- 【初めの娯楽堂】警官に射殺された青年の人生最後の一日 映画『フルートベール駅で』を紹介、出演はマイケル・B・ジョーダン&オクタヴィア・スペンサー『フルートベール駅で』の作品情報 登場人物(キャスト) マイケル・B・ジョーダン (オ…
コメントを残す