登場人物(キャスト)
カン・ウンピョ(シン・ハギュン)・・・本作の主人公。韓国軍の防諜部隊から前線部隊に異動となった。韓国軍階級中尉。
キム・スヒョク(コ・ス)・・・韓国軍階級中尉。
シン・イリョン(イ・ジェフン)・・・韓国軍階級大尉。
ナム・ソンシク(イ・デビッド)・・・韓国軍階級二等兵。
オ・ギヨン(リュ・スンス)・・・韓国軍階級軍曹。
ヤン・ヒョサム(コ・チャンソク)・・・韓国軍階級曹長。
ユ・ジェホ(チョ・ジヌン)・・・韓国軍階級大佐/新中隊長。
ヒョン・ジョンユン(リュ・スンリョン)・・・人民軍中隊長。
チャ・テギョン(キム・オクビン)・・・人民軍の”2秒”狙撃手。
ヨン(チョン・グックァン)・・・人民軍大佐。
チェ・ジョンウ・・・人民軍大将。
キム・ガンイル:・・・人民軍総大将。
ホン・ヨングン・・・人民軍連絡兵。
ストーリー
朝鮮戦争末期、韓国軍と北朝鮮軍がにらみ合う南北境界線の高地では”今日奪われたら明日奪い返す”という熾烈な攻防が繰り返されていた。停戦交渉は一向にまとまらず、生還だけを願って戦い抜いてきた兵士たちに、極限を超える地獄が次々と降りかかる…。
Amazonプライムより
裏ばなし
本作は韓国国内で非常に評価が高い作品となっており数多くの国内受賞を受けている。
作品は朝鮮戦争の政治的側面や、なぜ戦争が起きてしまったのかは省かれているので歴史映画としては残念としか言いようがない。しかしながら長引く戦争の中で兵士が”なんで戦っているのか理由を忘れた…”という朝鮮戦争の風刺が現代の韓国の時代の流れや考えがよくも悪くも滲み出ている。
事実かは別として朝鮮戦争の舞台裏を記しているので興味のある方は参考に【朝鮮戦争の暗示 半島激動】弱すぎた韓国軍、米軍は激怒「韓国軍は頻繁に逃げ出した」。
<関連記事>戦争
- 【初めの娯楽堂】砂漠で生き残りをかけたドイツ軍とアメリカ軍の戦い 映画『デザート・ストーム』を紹介、出演はジェームズ・ベルーシ『デザート・ストーム』の作品情報 【評価】(※1) 【題名】 『デザート・ストーム』(原題: …
- 【初めの娯楽堂】衝撃の実話、戦争を変えた衛生兵 映画『ハクソー・リッジ』を紹介、出演はアンドリュー・ガーフィールド『ハクソー・リッジ』の作品情報 【評価】(※1) 【題名】 『ハクソー・リッジ』(原題:Hac…
- 【初めの娯楽堂】第二次世界大戦ドイツに立ち向かったアメリカの戦車兵達 映画『フューリー』を紹介、出演はブラッド・ピット&シャイア・ラブーフ『フューリー』の作品情報 【評価】(※1) 【題名】 『フューリー』(原題:Fury) 【公…
- 【初めの娯楽堂】任務を遂行した彼は英雄か犯罪者か 映画『英雄の条件』を紹介、出演はトミー・リー・ジョーンズ&サミュエル・L・ジャクソン『英雄の条件』の作品情報 【評価】(※1) 【題名】 『英雄の条件』(原題: Rul…
- 【初めの娯楽堂】アメリカ最大の汚点ベトナム戦争を描く 映画『フルメタル・ジャケット』を紹介、出演はマシュー・モディーン&ヴィンセント・ドノフリオ&R・リー・アーメイ『フルメタル・ジャケット』の作品情報 【評価】(※1) 【題名】 『フルメタル・ジャケット』(…
- 【初めの娯楽堂】米軍最強の狙撃手、故クリス・カイルの自伝が映画化 映画『アメリカン・スナイパー』を紹介、出演はブラッドリー・クーパー&シエナ・ミラー評価 『アメリカン・スナイパー』(原題: American Sniper)は、2014年…
- 【初めの娯楽堂】勝ち目のない戦争に挑むエリート大将 映画『ウォー・マシン: 戦争は話術だ!』を紹介、出演はブラッド・ピット&エモリー・コーエン評価 『ウォー・マシーン: 戦争は話術だ!』(原題:War Machine)は、2017年公開のア…
- 【初めの娯楽堂】イラク駐留の爆弾処理班の活躍を描く 映画『ハート・ロッカー』を紹介、出演はジェレミー・レナー&アンソニー・マッキー評価 『ハート・ロッカー』(原題:The Hurt Locker)は、2009年公開のアメリカの戦…
- 【初めの娯楽堂】ビン・ラーディン殺害に迫ったCIA 映画『ゼロ・ダーク・サーティ』を紹介、出演はジェシカ・チャステイン&ジェイソン・クラーク評価 『ゼロ・ダーク・サーティ』(原題:Zero Dark Thirty)は、2012年公開のアメ…
- 【初めの娯楽堂】イラク戦争、ライフラインの復旧に命をかけた米兵達 映画『砂の城』を紹介、出演はニコラス・ホルト&ローガン・マーシャル=グリーン評価 『砂の城』(原題: Sand Castle)は、2017年公開のアメリカのミリタリ…
コメントを残す